技能審査の目的 | 家族療法に関する専門的知識および技能の程度を審査し、証明することにより、カウンセラーの職業能力の向上と社会的経済的地位の向上に資することを目的とします。 |
技能審査の対象 | 心理学に関する基礎知識、アドラー心理学に関する基礎知識、カウンセリングに関する基礎知識、カウンセリング能力に関する職業能力を審査の対象とします。 |
合格者に付与する称号 | 家族療法カウンセラー資格 |
受験資格 | 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者。 |
試験日程・会場 | カリキュラム修了後、随時、在宅にて受験いただけます。 |
履修内容(学習範囲) | ・アドラー心理学における家族カウンセリングについて ・カウンセラーの心構え ・家族カウンセリングの基礎知識 ・家族と子育て ・クライエントに対する提案について ・思春期の子どもたち ・さまざまな問題を抱える家族への関わり方 上記の範囲を認定教育機関にて履修いただきます。 |
受験料 | 3,500円(税込) |
試験申込・合否の判定・ 資格認定証の交付 |
協会指定の認定教育機関での全カリキュラムを修了後、所定の受験申込書に、必要事項をご記入いただき、日本能力開発推進協会までご送付下さい。また、同封の振込用紙にて受験料をお支払いください。
申込手続き後、試験問題を発送します。 得点率70%以上を合格とみなし、資格認定証を交付します。 解答用紙到着後1ヶ月以内に合否の結果および資格認定証を送付いたします。 |